[Raspberrypi]シリアルコンソールでのアクセス

シリアルコンソールでのアクセスを試してみます。

PCの世界ではシリアル接続は大抵RS232を指すと思います。
RaspberryPiにもついているのですが、ポートがTTLなのでそのままでは接続できません。
RS232は±12Vですが、TTLの場合は3.3Vとか5Vとかなのでそのまま接続すると壊れてしまいます。
RS232CレベルコンバータICを使う方法もありますが、今回はUSB接続のバーチャルCOMを使ってみます。

今回はこちらの製品を使いました。
マルツエレック USBシリアル変換モジュール(半完成品) MFT232RL

こちらの製品は出力がTTLレベルとなっており、しかもジャンパーで3.3Vか5Vかを選択できる優れものです。
PCとはUSBで接続し、ドライバを入れるとVirtualCOMとして認識します。

ラズパイとの接続ですが、電圧は3.3Vなので、ジャンパーを3.3V側にセットします。次にGNDどうしを接続、TXD< ->RXDとRXD< ->TXD の3本を接続すればOKです。
ボーレート115.2kbps データ8bit パリティ無 ストップビット1 フロー制御無 でOKのはずです。

すべて接続し電源を入れるとコンソール画面にログイン画面が表示されるはずです。

これでディスプレイやネットワークが無い環境でもラズパイと接続することが可能です。

タイトルとURLをコピーしました