PCのOSをWindows7からWindows10にアップグレードしてみました。
1回、Windows10にアップグレード後に、ビデオカードのドライバがおかしくなって、アップデートもアンインストールもできなくなってしまったので、一度Win7に戻して、ビデオカードのドライバを更新後にもう一度Win10にしたら正常動作しました。
さて、本題のVirtualBoxの件。なぜか動かなくなってしまいました。
まず、根本的に起動しなくなってしまったので、一度、VirtualBoxをアンインストールしてインストールしました。
それでとりあえずは起動はするようになったのですが、なぜかネットワークに接続ができません。
ネットワークの設定を見ると
なぜか、ブリッジアダプタに設定できるNICが1つも見つからず設定できない状態でした。
NATでもいいのですが、ほかのPCから参照できなくなってしまいます。
VirtualBoxの再インストールで直る等情報もあったのですが、直りませんでした。
そこで、手動でブリッジの設定を行ってみました。
1.VirtualBoxのファイル->環境設定->ネットワーク でホストオンリーネットワーク タブを選択。
2.+ボタンを押してリストに仮想アダプタを追加して閉じる。(既に追加されていたら不要)
3.Windows10のコントロールパネルから、ネットワークとインターネット->イーサネット->アダプターのオプションを変更するを選択
4.NICと2で追加したNICを選択して右クリック->ブリッジ接続 を選択する。
これでブリッジ接続が可能になります。