VirtualBox&Vagrantで爆速Laravel環境構築

Laravelロゴ

Laravelのインストール

vagrant経由でSSHログインして、codeフォルダにLaravelをダウンロードしましょう。
composer経由の方法とLaravel Installerを使う方法があります。

# vagrant ssh
# cd code
# composer create-project laravel/laravel --prefer-dist Laravel
# vagrant ssh
# cd code
# laravel new Laravel

どちらも、カレントディレクトリにLaravelというフォルダができて、その中にlaravelが展開されます。

Laravelの公開フォルダは./public なので、DocumentRootを変更します。
仮想環境からはいったんログアウトして、Homestead.yaml の該当箇所を書き換えます。
なおログアウトは、exit もしくは ctrl+D でできます。

sites:
- map: homestead.test
to: /home/vagrant/code/Laravel/public

設定を反映させるために再起動します。
注意としてはreload や up だけでは書き換えた設定は反映されません。
vagrant up –provision とする必要があります。

# vagrant halt
# vagrant up --provision

これで、指定したIPアドレスにブラウザでアクセスすると、Laravelの初期画面が表示されるはずです。

Laravelの設定

Laravelは設定を.envファイル内で行っています。
最低限、アプリケーションとして動作させるにはデータベースとの接続が必要かと思います。
デフォルトではユーザーはhomestead パスワード secret
データベース名はHomestead.yamlのdatabasesセクションに書いてあるものが作成されています。

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=localhost
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=homestead
DB_USERNAME=homestead
DB_PASSWORD=secret

パスワードなしになっているので、ネットワーク環境には注意しましょう。
間違ってもこの設定のままインターネット上に公開しないように!

まとめ

一応、これで一通りのことができるようになったかなと思います。
ダウンロードを含めても20分ぐらいあればできますので、非常に良いですね。
ただ、セキュリティー周りの設定はひどすぎるので、直接インターネットに接続されているサーバーで公開するようなときには注意しましょう。
あくまでも、ローカルの開発用、ということで使ったほうが良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました