最近、光コラボレーションの勧誘電話を受けませんでしたか?
光コラボレーションって何なのか?ISPの乗り換えと何が違うのか?
光コラボってなに?
今まで、インターネットにつなぐ場合、NTTの電話回線を使うのが一般的でした。具体的なブランド名で言うと”フレッツ光”です。
※電話回線を使わないものもあります。(CATV事業者が提供しているネット接続サービスなど)
ですが、フレッツ光は、回線だけ借りている状態で、このままではインターネットにはつなげません。
ですので、通常は東西NTTのフレッツ光サービスとISP(インターネットサービスプロバイダ)の2会社と契約が必要でした。
光コラボでは今までNTTが管理していた回線の部分もISP側のものを使って、セットにして契約することで安くサービスを提供する仕組みです。
また、プロバイダ以外のサービス、たとえば携帯電話とかのサービスとセットにすることでさらに安くなる業者もあるようです。
どう変わるの
何が変わるかというと、契約が変わるだけで見た目はほとんど変わりません。
物理的な回線も、いままで使っていたモジュラージャックをそのまま使うようです。
契約方法は業者によって変わりますが、基本的にはNTTから転用承諾番号を発行してもらって、それを業者に伝えることで移転が完了します。
月額の使用料金も安くなる(場合もある)。
安くなるならいいじゃん!デメリットは?
安くなるなら良いと思いますが、本当に安くなるかは業者や内容しだいです。
実は、携帯電話の契約と同じで、何かのオプションを付けると安くなるというような内容の業者が多いようで、不要なオプションを契約する羽目になり、結果的に高くつくなんてこともあるようです。
デメリットその1:解約手数料
解約する場合、多くの業者で、解約手数料がかかります。
DoCoMo,AU,Softbankなどの大手携帯電話会社の契約と同じようなパターンですね。
ですので、一度契約したら簡単に別のプロバイダに変更することは考えないほうが良いです。
デメリットその2:電話番号
光コラボで移転した場合、NTTのほうは自動的に解約されますが、いままで使用していた電話番号はそのまま引き継げるようです。
ここまでは問題ないのですが、何らかの理由で光コラボを解約する場合、電話番号が消滅するようです。
個人では、もう固定電話は使わないのでどうでもいいという人も多いかもしれませんが、商売で使っている人にとっては致命的な問題です。
デメリットその3:他社への乗り換えができない
インターネット接続で、通信が不安定になったみたいな話はよく聞きます。
回線の問題の場合もありますが、ほとんどはISPの問題です。
こういったときに、ISPに改善を求めても、解決することはほぼ不可能です。
かなり突っ込んで具体的に障害内容を明示しても、”混んでるからです”という解答しか得られません。
こういった場合、ユーザーが取れる唯一の選択肢はISPを変更することです。
実は、ISPの月額料金はそんなに高くなく、大体ひと月千円程度です。
また、ネット上から契約することができ、即日アカウント発行&接続が可能なプロバイダもたくさんあります。
個人的には、固定IPも安価にもらえて、翌月末まで無料&解約手数料も無料なインターリンクがおすすめです。
現状は解約手数料が無料なので、接続障害で悩んでいる人は、とりあえずインターリンクと契約して接続テストをするというのもよいかと思います。
実は、複数のプロバイダと契約することができ、設定を変えることで簡単に接続先を切り替えることができます。
また、マルチセッションといって、同時に複数のプロバイダに接続することが可能で、例えば、国内のサイトの場合はAプロバイダで、海外のサイトを見に行くときはBプロバイダでということもできます。
そう、フレッツ光ならね。
そうなんです、光コラボだとこれができません。なぜなら、回線とISPがセットだから。
先の電話番号や解約手数料の問題と含めて、問題があった時に非常に困る契約方法なんです。
じゃあ、光コラボはやらないほうがいい
答えはYESでしょう。
決して、安さにつられて契約するべきではありません。
また、光コラボに絡んで悪質な電話勧誘もあるようです。
光コラボレーションモデル不適切な電話勧誘にご注意ください!(総務省のサイト)
かくいう私のところにも一度かかってきて、一瞬、NTTからの電話で契約変更が必須と勘違いしそうになりました。
光コラボの電話がかかってきたら、問答無用で断るべきと思います。
やるにしても、自分でメリットデメリットをよく調べて、十分に検討してからにしましょう。
確かに、電気やガス、携帯電話など、絶対必要なものとセットで契約すればそれなりに恩恵は得られます。
個人的には、デメリットのほうが多いのでフレッツ光を使い続けると思います。