開発 [Linux]起動途中で止まってしまった場合 なぜかVirtualboxでゲストOSが起動できなくなってしまいました。起動するとなぜかホストOSを巻き込んでフリーズ…。仕方がないのでvmwareで起動して見ますが、ログイン画面が表示されません。外部からSSHでのログインはできたので、一... 2014.11.11 開発
開発 [wordpress]ドメイン・フォルダ引っ越し方法 ワードプレスでデータを引き継ぎつつドメインやフォルダの変更を行う方法について。プラグイン経由で、インポート、エクスポートする方法があるがそれ以外には、DBをダンプして変更元のドメイン名で検索、新ドメイン名で置換する方法が早いようです。(ただ... 2014.10.31 開発
開発 [svn]指定フォルダ以下の.svnフォルダをすべて削除したい。 サブバージョンなどからチェックアウトしてきた環境を別の環境に持ってきたいときにや、現在のファイルを残したまま読み取り先を変更したいとき。邪魔な.svnフォルダ消すコマンドfind . -type d -name ".svn" -print0... 2014.10.31 開発
SVN [WinSCP]OpenSSH形式の秘密鍵からPuTTY形式の秘密鍵へ変換 ConohaVPSでアクセスするのにSSH Keyを使うことになるんだけど、普段使っているWinSCPと形式が違うみたいでそのまま使えない。変換するにはどうしたらよいかのメモです。1.puttygen(WinSCPに同梱されています)を起動... 2014.10.27 SVNアプリケーション開発
開発 [VirtalBox]VirtalBoxではnested virtualizationできない。 仮想マシン上で仮想マシンを動かすことを、nested virtualizationというらしい。今回はわけあって、VirtalBox上でVmware ESXi動かしたいとおもっていろいろやってみた。インストール自体は問題なく終了。起動も問題... 2014.10.26 開発
MySQL [mysql]パーティショニングの使いどころ mysqlにはパーティショニングという大変便利な機能がある。これは、あるカラムの条件をキーにしてテーブルを分割して、検索効率を上げる便利な機能である。パーティショニングとこんなに早くなる!というメリットを書いてあるブログはたくさんあるのです... 2014.10.26 MySQL開発
開発 セッションが切断される理由 いつもつまずくのでメモ書き。セッションが切れる原因の多くはページ内にリンク切れのものがある場合。ポイントは・ページ内の画像のリンク・favicon・スタイルシートで画像を使っているはリンク先を確認特にCSSの場合、デザインテンプレートからア... 2014.10.24 開発
開発 FireFoxのFireBugプラグインでHTMLタグを表示すると空要素のスラッシュが表示されない件 FireBugでHTMLやスクリプトのデバッグにFireFoxのプラグインをよく使っているのですが、1点タグの表示でハマった。例えば、空要素タグは下記のような書き方をします。<br /><img src="hoge.jpg" />これを、F... 2014.10.21 開発
CakePHP [CakePHP1.2]id以外のカラムでアソシエーション id以外のカラムでアソシエーションしたい場合。こんな感じで一時的にprimaryKeyを変更する。$this->{model}->primaryKey->='hoge_id';使い終わったら戻しておきましょう。$this->{model}-... 2014.10.08 CakePHPDBMySQLPHP開発
CakePHP [cakephp1.2]validatesチェック後にデータを読み込むとエラーメッセージがリセットされる $this->{model}->set($this->data);$this->{model}->validates();$this->{model}->read(null,1);などとして、ヴァリデーションチェック後に読み込みを行うと、エ... 2014.09.29 CakePHPDBMySQLPHP開発
CakePHP [CakePHP2.x]レプリケーション環境での保存先変更 レプリケーション環境下でマスター、スレーブ環境の切り替えを行うAPI設定database.phpにマスターとスレーブの接続設定を書くルールはスレーブ用の設定名の後ろに_master を付けたマスター用の設定を記述する例)$default =... 2014.08.26 CakePHPDBMySQLPHP開発
開発 [VirtualBox]VirtualBox 4.3.14の不具合? VirtualBox 4.3.14にアップデートしたのだが、なぜかアップデート後の挙動がおかしい。何とか終わったものの、NtCreateFile(\Device\VBoxDrvStub)Failed: なるメッセージがでて仮想マシンが起動で... 2014.08.13 開発
CakePHP [CakePHP2.x]DebugKitとキャッシュのPermission denied問題について CakePHP2.xのあるバージョンからやたらとキャッシュに関する問題が多発しているように思われます。対処法としては、以下の2ファイルにマスクの設定を追記してあげるのが良いようです。//app/Config/core.phpCache::c... 2014.07.11 CakePHPDBMySQLPHP
CakePHP [CakePHP2.x]Minify plugin for CakePHP CSSやJSファイルをまとめて軽量化してくれるプラグイン。いいね!今度試してみよう。 2014.07.11 CakePHPPHP開発
CakePHP [cakephp1.2]htmlヘルパーのリンクで改行付のアラートを出す場合の注意点 cakephp1.2でアラート付の下記のようなリンクを作成したが、なぜかアラートが表示されなかった。echo $html->link('TEST',array('action'=>'test'),array(),"ほげほげ\nテスト?");... 2014.06.23 CakePHPPHP
開発 使われている言語やフレームワーク 国内のSOHO系サイトを横断検索できるページを作成してみました。このページを使って、どのプログラミング言語やフレームワークが案件で使われているか調べてみようと思います。常駐案件なども混ざっているので、汎用系の仕事も多くあるようでCOBOLな... 2014.06.10 開発
開発 OpenSSLがまたやらかす 今年の4月に致命的な脆弱性が発見されて大騒ぎになったOpenSSL。またもや脆弱性が発見されました。itmadiaの記事最新版にアップデートをしましょう$#sudo yum update -y opensslアップデート後$# yum in... 2014.06.07 開発
開発 iTunesが起動しない件 iTunesいつごろからかがDEPに引っかかって起動しない現象が発生。iTunesをDEP管理外のプログラムに指定しようとしてもダメですと言われてしまう。いろいろ調べた結果、QuickTimePlayerがおかしいorインストールされていな... 2014.06.05 開発
開発 [mysql]準同期レプリケーション 準同期レプリケーションなるものがあるらしい。MySql5.5以降で実装されている模様。通常のレプリケーションではマスターに書き込み後、スレーブ側で書き込みが完了したかわからないため、書き込み直後にスレーブに読みに行くと古いままの場合があるが... 2014.06.04 開発
開発 [mysql]システムクラッシュ後にmysqlが起動しない場合 CentOSなどを使用しているとき、システムクラッシュ後起動できない場合。/var/lib/mysql/mysql.sock が残っているのが原因の場合が多いです。一度消したのち再起動してみてください。rm /var/lib/mysql/m... 2014.06.04 開発