PHP

CakePHP3.x

[CakePHP3]slugを使わない

CakePHP3のチュートリアルを見てみたんだけど、ページ遷移のURLがちょっと今までのものと違う。
PHP

浮動小数点(double/float型)は比較してはいけない

テストロジックを書いていて、意味不明なエラーが発生した。浮動小数点どうしの比較なのだが、ダンプして数値を見ると一致しているが、IF文で比較するとなぜか不一致になってしまう。なんじゃこれ?
PHP

preg_match()関数で¥マークがマッチしない

preg_match()関数で円マークがマッチせずに悩んだ話。
CakePHP

[cakephp2]Form->submitのタイトルでHTMLを使いたかったができない件

一昔前は、HTMLのボタンなどのパーツを修飾したい場合は画像を使うことが多かったですが、最近の流行りはすべてCSSであらわすのが主流かと思います。ということで、ボタンをCSSで修飾してみたのですが…CakePHP2.10 でのお話。
CakePHP

CakePHP2 Containableビヘイビアでモデルの抑制がリセットされてしまう問題

CakePHP2でどうもパフォーマンスが出ないと思っていろいろ調べていました。findしたデータをダンプしてみたら問題発見、ある一部のモデルでcontainが効かなくなっていて以下のモデルすべてが出力されているのを発見しました。
CakePHP

CakePHP2のコントローラーをUnitテストでしてみたが…

今まで、コントローラーのテストでPHPUnitはあまり使ってこなかったのですが、ちょっと試してみようかといろいろやってみたが…正直使い勝手悪すぎる。
CakePHP

CakePHP2のFixtureを簡単に書く

CakePHPのUnitTestは便利なツールではありますが、いろいろ書かなくてはいけないのでかなり面倒。ということで、テスト用に使っているデータベースを読みこむようにすればいいですが、条件を変えようとするとちょっと面倒です。ということでF...
CakePHP

BlowfishPasswordHasherを使って自前でパスワードチェックをする。

CakePHPで認証処理をする場合は、Authコンポーネントに任せていると思いますが、自前で認証したい場合。こんなふうにやってはダメ!$pw = new BlowfishPasswordHasher();$user = $this->Use...
CakePHP

同じテーブルで条件を変えて同時に取得するには

CakePHP2でHasManyでリレーションしているテーブルの最新のデータのみ取得と全件取得を同時にしたい場合どうしたらいいか…ちょっと悩みました。
CakePHP

CakePHP2 ModelのbeforeFind()の謎な仕様

Cakeの・・・というよりPHPのクラスのお決まりな書き方で、オーバーライドする場合public function beforeFilter() { parent::beforeFilter();}ていう感じで親のクラスのメソッドを呼ぶ場合...
PHP

WordPressをPHP7にしたら壊れた

PHPも現在は7が主流になってきました。サーバーのPHPバージョンをPHP5系からどうしても上げなくてはいけなくなってくることもあるかと思います。PHPのバージョンアップでWordpressが壊れたときにどうしたらいいかの対処法です?
Linux

[CentOS]PHPのバージョンアップが原因でyumが更新できないとき

yumのアップデートができなくなってしまった。なんだか、PHP関連で競合が出ている。うーん・・・なぜだ。
DB

Laravel5.5カスタム検索

公式の検索エンジンは、すべてのバージョンから検索をかけているので意図しない情報が出てきてしまいます。バージョンを絞って検索するカスタム検索エンジンを設定しました。
CakePHP

CakePHP2でページネーターのGetパラメータ付きURLをカスタマイズして取得する方法

CakePHP2でページネーターで生成されるURLを取得したかったのですが、はまってしまいました。Paginator+Searchコンポーネントで生成されたURLは最終的にGetパラメータで取得されます。URL自体は下記の通りにすると取得で...
API

TwitterOAuthでpost時にNoticeErrorが発生する

TwitterOAuth( )でpost時にNoticeErrorが発生して困った件。TwitterOAuth::postメソッドコール時に以下のようなNoticeエラーが発生する。Notice Error: Undefined offse...
CakePHP3.x

[CakePHP3.x]ビルドインサーバーが起動しない

CakePHP3をインストールしてみたが、下記のようにビルドインサーバーが起動できなかった。#./bin/cake serverPHP Fatal error: You must enable the intl extension to u...
CakePHP

[php&centos6]OSのデフォルトでないバージョンのPHPを入れている場合で追加の拡張ライブラリを入れる時の注意

デフォルトでないバージョンのPHPをインストールしていましたが、追加でエクステンションを入れようとしても依存性エラーになってインストールができません。原因は?実はyum入っているPHPのバージョンに合わせて勝手に探してくれるわけではないんで...
CakePHP

[CakePHP2.x]PHP7にしたらError: Cannot use ‘String’ as class name as it is reserved エラーが出た

PHP7にしたらなぜかエラーが出たError: Cannot use 'String' as class name as it is reserved.原因は??
Linux

CentOS6系でPHP7のインストール

CentOS6系でPHP7のインストール方法です。そろそろいいかな・・・と。
CakePHP

[CakePHP]modifiedとupdatedについて

modifiedとupdatedはデータ更新時に自動的に修正日時を保存してくれるフィールドです。ですが、更新されない場合もあります。