CodeLab

CakePHP4

モデルに存在しないフィールドのヴァリデーション

モデルに含まれていないカラムのヴァリデーションをどうするかという問題があります。ヴァリデーションを書いたとしても、Entytyをインスタンス化する過程でブロックされてしまうので意味がありません。モデルがないフォームのヴァリデーションを行うに...
CakePHP4

CakePHP4でヴァリデーションだけ行う

CakePHP4でヴァリデーションだけ行うには、CakeBookでは下記のように// ArticlesController クラスにおいて$article = $this->Articles->newEntity($this->reques...
CakePHP4

Authentication Component 2.x でのログイン実装

CakePHPでは、デフォルトでログイン用の認証システムが組み込まれていました。これまではcomponentでの実装がされていまいたが、今までのものはCakePHP4では非推奨になり新たな方法が実装されました。以前は、CakePHPの独自の...
VSCode

[VSCode]フォーカスがメニューに移動してしまう

ここ最近、VSCodeでコーディングしているとやたらと入力ミスが頻発するようになってしまった。入力途中にフォーカスがメニューの方に移ってしまうことが原因。どうも、いつごろからか、Altを押すとメニューに移動するような仕様になっているらしい。...
CakePHP4

CakePHP4で配列やオブジェクトをログ出力する方法

CakePHP4でログの仕様が変わってしまったために、配列などがログ出力できなくなってしまいました。何とかする方法を紹介します。CakePHP4のログはテキストしか渡せないCakePHP3までは、Logクラスに変数を突っ込んでやれば、いい感...
CakePHP4

[CakePHP4.x]SSL付きだとDebugKitが動かない?

CakePHP4でDebugKitが動かない問題に当たりました。PHP7.4CakePHP4.2.3DebugKit  4.4?(Cake本体に同梱)ホスト環境はWindows10で、VirtualBoxにCentOS8を入れて開発用のWe...
MySQL

phpMyAdminでCSVインポートができない

MySqlで初期データをCSVで作成してphpMyAdminでインポートしようとしたら、なぜかポップアップでinvalid formatになってしまった。いろいろ試したら、csvファイルをドラッグアンドドロップで指定するとダメだった。ちゃん...
フリーランス

受託案件の最低限のリスクマネジメント

Twitter見ていたらとんでもなく残念なコンサル初心者の方のツィートがあったので、何が悪かったのか、最低限何をすべきだったのかを解説してみます。問題のツィートはこちらになります。簡単にまとめると、案件を受託したコンサルが外部発注を下のです...
フリーランス

アプリの受託開発でまずクライアントに読んでほしいサイト一覧

アプリやサイトの仕事を受けるとき、中途半端に丸投げな、困ったクライアントっていうのが結構います。そもそも企画段階の詰めが甘すぎて困ってしまうことがあります。例えば企画段階で必要なターゲッティングやペルソナの設定などを、なかなか理解してもらえ...
MySQL

MySQLのスキーマ定義からMarkdownを作る

アプリを新規作成する場合、まずは私はデータベースから作るんですが、仕様書として他の場所でも管理したいといいう場合が結構あると思います。どうやってやるか忘れたので自分用のメモに残しておきます。方法スキーマ定義のみのXML形式で出力する。方法は...
駆け出しエンジニア

一味ちがうポートフォリオ作成のアイディア

駆け出しエンジニアの皆さん。ポートフォリオ作成頑張ってますか?今回は、ポートフォリオ作成で他人より一歩先に行ける?アイディアを語ってみたいと思います。プログラミングスクールや独学でプログラミングを学んだ業界未経験の方が受託開発、自社開発など...
インターネット

某銀行系のソースコードがGitHubに流出!?何が問題か解説します。

本日朝起きてTwitterをみたら、何やら某銀行の名前とGitHubがトレンドに出ていて、何事かなと調べてみたら、どうやら某銀行系のソースコードの一部がGitHubで見れる状態になっていたのだとか。この問題が広く発覚したのは深夜の用で、私が...
VSCode

VSCodeでSSH接続ができない

VisualStudioCodeの拡張機能 Remote SSH はとっても便利。VSCode上のソースファイルを直接書き換えることができたり、サーバーでコマンドを実行することができます。いちいちフォルダ共有をやったり、FTPなどでアップロ...
Webデザイン

CSSをSASS/SCSSに変換してくれるサービス

SASSをCSSにするツール類はいっぱいあるけど、CSSをSASS/SCSSに変換してくれる方法はないのかな??と思って調べたら、ありました。左側にCSSを張り付けて、真ん中のボタンを押すとSASSかSCSSか選んで変換することができます。...
Laravel8.x

Laravel8 記述の違いによるモデル周りの動作の違いについて

Laravel8のModel::insert()メソッドでレコードを登録したら、なぜかcreated_byがNullで入っていました。あれ?自動でいれてくれるんじゃなかったのか?と思って調べたら、どうやら記述方法で動作が変わるらしい。記述方...
開発

現役プログラマがProgateをやってみた感想

Twitterを見ていると、Progateで学習しているプログラマ志望の方が多いみたいですので、どんなものか試してみることにしました。もちろん、現役フリーランスプログラマなので、PHPやHTML/CSS、JavaScriptやjQueryな...
Webビジネス

フリーランス協会一般会員になりました

フリーランス協会の一般会員になりました。フリーランス協会の一般会員になると、各種サービスの割引サービスや、賠償責任を補償する保険にも自動的に加入されるます。ChatWorkの月額400円の「パーソナルプラン」が無料になります。年間だいたい5...
リモートワーク

プログラマの仕事はコーディングだけじゃないんだけど

こういう記事を見つけました。打刻レス勤怠管理サービスGitHubのコミットログを解析して、プログラマの労働時間を管理するという趣旨のWebサービスです。プログラマとしての意見として、うーん・・・と思うところがあったので述べさせていただきます...
Git

リモートワーク歴10年の私が在宅勤務・リモート開発で生産性を向上させるコツを伝授

2020年から始まったコロナ騒動は2021年になっても収まる兆候は見せません。年明けからは、感染者が激増して、再度緊急事態宣言が発動してしまい、またリモートワークに逆戻りという企業も多いのではないでしょうか?リモートワーク・テレワークは管理...
Git

[Git]プロジェクト作成時のリポジトリ登録方法

プロジェクト新規作成時のリポジトリ登録方法についてまとめました。問題点リポジトリを作成してcloneするのは問題ないのですが、composerなどでフレームワークをダウンロードする際に、すでにあるフォルダの中には展開できないっていう問題があ...